謹賀新年!

 今年もよろしくお願い致します。

 結局大晦日も、ホン書きをやって、おらが春はまだ先ですが、皆さまにおかれましては、健やかな新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 さて、先日のことです。まったく正月らしくない話題なのですが。

 私、横内一家で熱海に行ってまいりました。昨年が両親のダイヤモンド婚というやつで、お祝いの会を皆で開いたのですね。
 結婚満六十年という記念で、これはねえ、大変な大事業です。
 まず離婚していない。そして、どちらも健在という条件が必要です。うちの両親はたいしたもんです。しかも、ふたりとも自動で熱海まで来て、酒飲んだり、風呂入ったりしてますからね。
 とにかく、めでたいめでたい、と、この日だけは仕事も休んで、一泊二日したわけです。

 ところが、不穏なメールが、扉座事務所あっこ君から入りました。

 PCや書きかけの台本の入った横内さんのものと思われるカバンが、熱海署に遺失物として届いていると、熱海署から連絡がありました。以下の番号に急いで連絡してください。

 慌てて、熱海署に電話した時はすでに、営業時間外で、明日じゃないと対応できないということでした。

 とは言うものの、ハテと私は思いました。
 おれ、PCなんか熱海に持ってきたかいな……

 しかし今、熱海で、そんなもの落とす横内さんは、俺しかいないだろう。何しろ、書きかけの台本なんていうんだから。第一、何か確証があって、扉座に電話が来たんだろうし。
 そりゃ、横内のものと思われるだろうよ。

  とは言うものの、どうにも覚えがないんだね。
  横内は横内でも、親父のカバンじゃねーの?と疑ってもみたけど、
 さすがに八十四歳、PCなんか使ってないんだな。書きかけの台本も、オヤジが持ってるはずがないし。
 
もしかしたら、隠れてコッソリ台本書きを始めたんじゃないか、という説も出た。

 息子に出来るんだから、父親にも出来るだろうと、思ったんじゃないか、なんて。

 しかし、当然のこと親父も知らんと、否定する。
 
 もっともオヤジも、アレ、俺か?なんて顔してましたよ。それなりの歳ですから、ボケという問題もあるしね。
 かくいう私も、ホン書きのさなかだから、軽く記憶とか失ってるのかも、と自分で自分が怖くなった。

 何とも、狐に鼻をつままれた感じで、その夜は更けていきました。
 さて翌日、熱海署に電話を掛けると、確かに、PCと書きかけ台本と、扉座のチラシがたくさん入ったカバンが届いているという。

 え、それ、なんていう台本ですか?

 いえいえ、あんまり細かい情報を電話でお伝えするワケにはいかないのです、とおまわりさんは言ったけど、ちょっと食い下がってみると

 「コンタクト・ブルー」ですね。

 いやいや、これは明らかに私の仕事ではない。
 もし自分が知らないタイトルで、自分が書きかけていたとしたら。これはかなり恐ろしいホラーですよ。

 でも、なんか聞き覚えがあったのですね。まったくの無関係ではない感触がした。
 何なんだ、いったい、ああ気持ち悪い……

 そのかばん、熱海のどこに落ちていたんでしょう?

 街ではないです。電車の中です。上野湘南ラインの車内で、終点の熱海で回収されたものです。

 諸君、これはねえ、推理小説の書き方教室みたいな話だよ。

 この瞬間、ずーーーーーーーーーーーっとモヤモヤしていた謎が、さーーーーーーーーっと解明されていった。

 つまり、それはたぶん東京、神奈川辺りで車内に忘れられて、熱海でやっと回収されたんだね。
 で熱海署の人が、調べて、これは扉座と関係があるのは間違いないと、電話してくれたわけだが。
 電話を受けた扉座事務所あっこ君は、横内家が熱海に行くことは、同じくちょーベテラン扉座事務員である横内オヤジから聞いて知ってたから、てっきり、私が熱海で落としたと思ったんだね。
 それも展開にまったく無理がない。

 ところが私は熱海にいたのは偶然なんだね。
 そして、あとはすべて理に適った、必然だった。

 俺のじゃねえな、と事務所赤星に電話してる時、にしても誰のカバンだ?
 「コンタクト・ブルー」って何よ?
 
 と語り合い、その時、ふたり同時に、アッと声が出たね。

 先日、研究所卒業公演『LOVELOVELOVE20』のためのオーディションがあって、若者たちの創ったエチュード作品を五時間分見たんだけど、確かに、そこにそんなタイトルの短編があったのだった。

 うちの研究生たちは、この時期、ほぼ全員、書きかけの台本を持っている。

 聞けば、一昨日の夜は、そのオーディションを終えて、いよいよ本格的な作品作りに入るための飲み会が、犬飼指導員の音頭で、熱く開催されたという。

 あ、「コンタクト・ブルー」の研究生がへべれけに酔っぱらって、電車の中に置き忘れたんだね。大事なカバンを。
 それが東海道線で、熱海まで行っちゃったんだね。

 代わりに俺が引き取ってやろうとしたけど、印鑑付きとかの書類がないとダメらしく、断念した。

 にしても、面白い話があるものだね、と横内家で笑いあったものよ。
 んが
 ここにはもう一つ、オチがついていて。

 妹一家は車で来ていて、帰りに、箱根とか寄っていったらしいんだが
 途中のどこかで、姪がスマホを落としたと、大騒動になったのだった。
 幸い、ソバ屋でみつかって、翌日姪はひとり、登山鉄道で引き取りに行ったそうな。

 人の忘れ物、笑ってる場合じゃなかったんだね。
 と、洒落たエピローグまでついてる、推理小説教室であった。

 そんなこんなで、忘れ物に気を付けて、私は今年も頑張ります。
 ぜひ、劇場にいらしてください。
 
 ちなみに事務員あっこ君は、昨年から正式に扉座常勤となっています。
 皆さま、お見知りおきの程を。



 
 









 
 
 
 
 

  

 


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

アーカイブ