本日舞台稽古

 グローブ座、舞台稽古。
 遠足みたいな気分で起きる。
 
 しかし昨日は、友のことは、忘れて、虎に専念。
 こっちはまだ遠足気分、ほど遠く、ひたすら密林に分け入り、あるいは、嵐の海原を航海し、幻の虎を狩らんとする冒険の気分。

 もちろん今は、期待ばかりが膨らむ、友も、スタート時は、殺し合う 敵になるかもしれない、日々もあった。
 強敵と書いて、とも と読む。それは北斗の拳。

 タイガー&ドラゴン てのはあったけど
 タイガー&フレンド の日々。
 オレの中で、虎と友が せめぎあう。
 ちと
 ビジュアルでイメージしにくいが。
 
 ともあれ、2日半かけて、金曜日の初日に向かう。

 少しだけ中身ばらし。
 劇中で、いくつか、中也の詩が語られる。

 中也の詩は、一見メルヘンチックなテイストなものも多いけど、
 ちゃんと読んでみると、かなり難解である。
 情景はイメージ出来ても、つながりが、分からなくてそのイメージが霧散することが多いし、
 そもそもの情景が分からんこともある。
 
 トタンがせんべえ食う

 って何だ。
 どういう景色よ。

 しかし、芝居にするために、稽古で毎日、役者が詩を語ってくれた結果、
 噛めば噛むほどというか、簡単に意味が分からない分だけ、その時々に、しみじみと味わいが出てくる体験をした。

 詩というもの。子供の頃とか学生時代とか、
 宿題とかで、むりやり書かされて、以来、ピンとこないまま、なんだけど。

 コレは深く深く、大人の営みなんだ、と齢、五十三にして気付いた私であった。
 大人の人生と言葉が、出会う喜び、哀しみ、である。

 言葉と人生をまだよく知らない、子供に分かるはずがないし、書けるはずもない。
 宿題にするのは、無茶だよ。
 ガキが触れても、詩の本質を永遠に掴みそこねるだけちゃうか。 

 実はこの舞台、
 詩のシーンが、大きな見せ場である。と思っている。

 まあ、演劇というものは、そもそも詩の親友なのだけど

 その相性が、よく分かる。
 歌いはしないが、ミュージカルのように。
 一気に時間と空間が別モノに輝き、世界が広がる、予定。
 で、そうなる手応えが稽古では確かにあった。

 シェイクスピアは、そんな詩もたくさん書いて、詩人としても超一流の人。
 ザンネンながら、私にそのチカラなく。
 でも、この機に 詩もやってみるかと、本気で思い始めている。

 少なくとも、学校の宿題とは違うモノが書ける気もする。
 




 
 
 
 
 
 






関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

アーカイブ