51
イチローの話ではなく。
私のこと。
今日、戸籍上は51歳になった。
35から、もう歳をとらないと決めているので、16度目の35歳の誕生日です。
特にお祝いはいりません。
16度目ですから。
しかし、我ながら、驚き呆れます。
いまもまだ、こうして劇団をやって、こうして芝居を創っているということに。
若い頃、就職とかで辞めずに、エンゲキを続けられたら、幸せだろうな、とかは夢見た記憶があるけれど
51にもなって、こんなこと続けているのはかなり想定を超えています。
はっきり言って、ここから先は、まったくイメージがありません。
どんなベテランになっていけばいいのか、ジイさんになっていけばいいのか、
先日、ふと気が付いて愕然としたのです。
『影武者☆独眼龍』の稽古場で
一部スタッフを除いて、私が最年長であることに。
私はかなり若い頃から、やってるので
作家ながら、その稽古場で、最も若い世代にいることが多かったのです。
とくに商業エンゲキの現場では。
それが、マキダイさんも愛之助さんも、有森さんも年下です。
昨日稽古場で、皆から祝って貰ったりしたんですが
昨日がお誕生日だった、趣里さんは、22歳になったんだって。
年下というより
もはや異次元の存在のはずだよね。
しかし稽古場にいるとつい、新たな後輩が来た気分とか、妹でも出来たような感覚になってしまうのですが
向こうからすれば、きっとそれはそこはかとなく、不気味なことでしょうから、
51であることを自覚せねばと、自分に言い聞かせる、そんな誕生日です。