近況

 目下、とにかく台本執筆中なのである。

 新・水滸伝 ね。

 とりあえずこれが終わらないと何も出来ない。
 と言いつつも、予定はあり、

 明日、明後日は、ダバシ工務店の事務方のオッサンに久しぶりに戻る。

 金曜日のライブのために、
 明日は稽古で、明後日が本番である。

 すでに個人的な稽古はしてるけど、全体の流れなど当たらなくちゃいけない。

 このところ、あんまり人に会ってないので、今から少しドキドキしている。
 稽古場に行くのも、「お伽の棺」の稽古以来だ。

 ついこないだのことのはずなのに、何かもう、ずいぶん前の出来事みたいだな……

 まして、ドリル魂 となると、懐かしささえ漂ってくる。

 でもね、
 これが、ドリル・ナンバーなんか聞くと、かなり急速にグーッと甦ってくるものなのである。

 そして間もなく、DVD がリリースされる。
 もはや伝説となっている、池袋の千秋楽のステージだ。

 あの、岡森や茅野も、出たヤツね。
 ちなみに、

 火花散らす、茅野イサム(この時、ちょいポチャ)の勇姿もはっきりと映っております。
 編集参加した私が言うのだから間違いない。
 
 ともあれ、
 金曜日、
 ちょっとネタバラシすると、
 祥子も歌います。

 汐留イベントでは、結局歌う機会が作れなかった、祥子ですが、
 今、ミュージカルの本番中なのに、合間を縫って、
 駆け付けてくれます。

 ライブなのだから、今回は歌に拘りたいと思っていて、
 その思いに応えてくれました。

 私も久しぶりに聞くので(9月以来)
 とっても楽しみです。

 さあ、ともに
 泣きましょう!


 では、渋谷で。
 ちなみに、金曜日が、私の初副都心線になる予定。
 
 山手線で行ってもいいけど、ここはやっぱり
 篤姫線でね……

 てか、あおい様 と榮倉奈々ちゃん、って似てないか?
 あたしは、最初、間違ってた。

 大きさはまったく違うのだけどね……

 


 


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

アーカイブ