梁山泊とか……
6月に入り、更新が途絶えておりました。
今、書き物に突入しております。
すでにご案内かと思いますが、『新・水滸伝』というのをやります。
久しぶりに、猿之助さんと新作を創ります。
ここに至るまで、正直、猿之助さんがどれぐらい元気回復し、現場の指揮を執って下さるか、
不安も多かったのですが、
ほぼ、以前通りの感じで、打ち合わせが出来ています。
私も一応、演出とはなっていますが、これなら、助手的な動きで済みそうです。
これは、記者発表でも言ったのですが、
今回は、私、猿之助の手足となり、
猿之助ワールドの甦りに、力を尽くすつもりです。
みんなが見たかった、猿之助の新作として、期待を裏切らぬように、頑張ります!
と、それが目下、最大の課題で、家に籠もっております。
それとは別に、お楽しみというか、
『轟組』がライブに出ます。
インディーズの登竜門と言われる、由緒正しいステージだそうです。
汐留とかでもさんざんやって来ているので、心配はないのですが、
今までとはちょっと違う感じで、
イベントなどでは、あんまりやっていない曲を
やりたいねえ、
と思っています。
久しぶりにメットを被り、
鬱陶しい梅雨を、吹き飛ばしましょう。
これがキッカケで、メジャーデビューなんてことになったら、あなたは歴史の証人となります。
あと土曜日には、横浜・青少年センターで、
高校生のための演劇ワークショップです。
とりあえず、こんなとこ……