舞台はいいね

 大阪新歌舞伎座の『新水滸伝』の初日。無事にあく。
 ル・テアトル銀座の初演から七年で、四回目の上演。
 今や猿之助四十八撰 という、何か立派な演目群のひとつになっている。

 その中身は、初演の舞台と比べたら、もはや別物と言うぐらいに進化している。
 演出はもちろんのこと、ホンもかなり書き直した。今思えば、まだまだ未完成のものを、皆様にお見せしてしまっておったなあと、反省するほどに。
 
 しかし初演の時、ともに働いた人の多くが、もはや会えぬ人となっている。
 音楽の加藤和彦さんとか、出演していた金田龍之介さんとか、さまざまアドバイスしてくれた藤間紫さんとか……

 そういう人たちの力が土台としてあって、ここまで練り上がって来た。
 皆さんに、今日のこの舞台を観て頂きたかったなあ、としみじみ思いつつ、初日の客席にいた。
 特に一緒に、大きな苦労をした加藤さんにはお見せたかった。
 今のこの舞台では、加藤さん作曲の音楽が全編なり続けている。
 劇中・突然ミュージカル化して歌う、梁山泊の歌は、作曲・加藤和彦、作詞・横内謙介というもの。
 ちなみにこのシーン、さすがの大阪のおばちゃん達にも、何始めるねん、この人ら何でもありかいな、と呆れられている気配もある。さいしょの頃は、一座の人々も、半信半疑で歌っていたものよ。 
 だがそもそも、歌を入れて、皆で歌えと仰ったのは、猿翁さんである。
 今となっては、大切な宝物であり、皆、楽しげに歌っている。

 このシーンも含めて、お客さんたちも大きな拍手で盛り上げてくれて、とても熱い初日であった。

 その熱い舞台の総仕上げが、カーテンコールの猿翁さんの登場であった。
 先月中から、猿翁さんが大阪の初日には行きたいとおっしゃっていると、メッセージを頂いていたが、
 この暑さだし、それほど期待せずにいたのであるが、本当に新歌舞伎座に現れられて、カーテンコールにもサプライズで出て下さることになった。
 ちなみに舞台でお座りになる、専用のお椅子も、東京よりの、ご持参で。

 不詳私も、そのお供でお隣に立たせて頂けることに。
 二年前の新歌舞伎座公演は体調が整わず、ご来場頂けなかったので、その喜びもひとしおであった。 
 それは一門の人々も、お客様も同じだったと思う。
 猿翁さんは座ったままだけど、音楽に合わせて、手を上げて、凛々しくご挨拶なさっていた。

 舞台にいた我々も、涙がこぼれ、舞台から見えたお客様方の頬にも涙が光っていた。
 
 そんな初日の後、猿翁さんのお部屋にご挨拶に行った。
 「元気になったでしょ?」と笑顔で一言。
 確かに、春ごろお会いした時より、すこしふっくらされている。

 そしてもうひとこと。
 「久しぶりに楽しかった。舞台はいいね」

 初日のカーテンコール後、帰り際に、毎日出たいと、仰ったと聞いたが、
 本当だった。

 そして、昨日、二日目の夜のカーテンコールにもご登場なされた。
 
 今後もその、ご登場が続くのかどうか、ご体調のこともあるし、何とも言えぬが、
 初日だけの予定を、自らのお気持ちで変更なさったのは、事実。
 
 とても嬉しい、公演になった。

 舞台はいいね。

 私もそう呟きつつ、東京に帰って来た。
 さて待ち構える「ワンピース」の打ち合せ。

 そして明後日から博多入り。
 大阪で力を貰った。
 これでしばらく頑張れる。
 
  

   
   

   
 



 



関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

アーカイブ