告白 無謀漫遊記 公開前に
ちょっと難しいことを書くから、そういうのが苦手な劇団員や、お客様方は読まなくてよろしい。『無謀漫遊記』はひたすら楽しい物語です。 水戸黄門の物語なのに、時代劇なのに、なぜか革命に挫折した元全学連闘士みたいなやつが登場して来る。 シリーズ第二弾『郵便屋さんちょっと』に続いて、有馬が演じる。 俺の中で...
ちょっと難しいことを書くから、そういうのが苦手な劇団員や、お客様方は読まなくてよろしい。『無謀漫遊記』はひたすら楽しい物語です。 水戸黄門の物語なのに、時代劇なのに、なぜか革命に挫折した元全学連闘士みたいなやつが登場して来る。 シリーズ第二弾『郵便屋さんちょっと』に続いて、有馬が演じる。 俺の中で...
この時代、公的助成ではなく、小劇団が企業のスポンサードを受けて演劇製作しているなんて、稀有も稀有な事例なので、よっぽど横内が上手く幻冬舎の見城徹社長に取り入ったに違いないという、憶測が流れるのもむべなるかな。 しかし残念ながら世界で一番商売が下手な我らに、そんな目覚ましい才覚はなく、 ホントのホン...
処女作「山椒魚だぞ!」は十六歳の夏休みに書いて、たしか17歳になった10月辺りに上演したと記憶する。 高校演劇の神奈川県・県央地区大会である。 それから40年。56歳から57歳にかけ、誕生日をまたいで書いたものを、平成最後の10月27日に上演する。 40年前と同じく、同級生の岡森諦と後輩の六角精児...
生まれて初めての ふぐ は声優の神谷明さんに奢って頂いた。もう30年以上前の話。 神谷さんがその頃、演劇誌テアトロに掲載された私の初期戯曲を読んでくれて、興味を持ってくださり、連絡を下さったのだ。 六角を主役にしていた ツトムシリーズの『まほうつかいのでし』てやつ。 その後、更に初期の作品『優しいと言...
スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース が三年八か月の長旅を終えた。 今日は 扉座の稽古 #リボンの騎士 を休んで、日帰りで名古屋御園座へ。 大千穐楽を見届けた。ついでにカーテンコールで、舞台にあげていただいた。 御園座を埋めつくしたお客様方が、皆、立ちあがって、流れる涙を拭おうともせず、猿之助さんのラストメッセー...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |