謹賀新年!
今年もよろしくお願い致します。 結局大晦日も、ホン書きをやって、おらが春はまだ先ですが、皆さまにおかれましては、健やかな新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。 さて、先日のことです。まったく正月らしくない話題なのですが。 私、横内一家で熱海に行ってまいりました。昨年が両親のダイヤモンド婚というや...
今年もよろしくお願い致します。 結局大晦日も、ホン書きをやって、おらが春はまだ先ですが、皆さまにおかれましては、健やかな新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。 さて、先日のことです。まったく正月らしくない話題なのですが。 私、横内一家で熱海に行ってまいりました。昨年が両親のダイヤモンド婚というや...
11月からスタートした『歓喜の歌』が、昨日、横浜の演劇鑑賞会公演で終わった。 第九合唱隊=歓喜団は、東北からの参戦もあって、総勢126名。 舞台に隙間なく、歓喜団の並ぶ光景は壮観だった。 そして圧倒的な歌声。まさに歓喜! この模様は、Facebookとかに写真入りでたくさん出てるから、壮観だった、とだけ言っ...
ずいぶん日記を書いてなかった。 facebook は連日投稿してて、細かい情報はそっちにせっせとあげていた。 やってる方は、ぜひそちらも繋がって下さい。 目下、劇団は『歓喜の歌』の東北ツアー中。 一方で、私は来春にわらび座で開ける『ジパング青春記』という作品にとりかかっている。 この間怒涛の如くやって来た『郵...
世界的な記録を達成しながら、ここを目標にしたことはないから、ピンと来ないと、天才イチローは涼し気に言った。 カッコ良いねえ。クールだねえ。 常に暑苦しい浪花節の私は、いつもいつも明日が精一杯の目標だから、何の記録も作ってないのに、すでにクタクタである。 で明日、新作の初日。 久しぶりに、かなりしびれ...
郵便屋さんちょっと 2016 の公開が近づいて来た。 ゴールデンウィークあたり、わらび座の『げんない』の新版稽古の為に、角館に逗留している頃 PCも携帯して、上演台本と格闘していた。 ほぼ40年前、つかこうへい氏、24歳の作品。今この時、扉座作品として上演するには、脚色がかなり必要であった。 で、わら...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |